令和4年度東京都空き家利活用等
普及啓発・相談事業

東京都住宅政策本部

空き家無料相談窓口

使っていないお家や
入居者が見つからない空き部屋、
一緒に解決しませんか?

プロにおまかせください
プロに
\おまかせください/

ご近所とのお付き合いや相続などのトラブル、税金やリフォーム費用など金銭的な負担、
1人1人に合った解決策を無料でご提案いたします!

空き家のことで悩んでいませんか?

空き家のことで
悩んでいませんか?

活用
活用

リフォームしたいけれど、
いくらかかるの?

賃貸
賃貸

空き家を借りて、
事業を始めてみたいけど
うまくいくの?

売買
売買

なかなか売却できない物件
どうしたらいいの?

管理
管理

管理はどの程度の頻度で
頼めばいいの?

解体
解体

解体や残置物は
どうしたらいいの?

予防
予防

いずれ相続する実家、
そろそろ将来のことを
考えるべき?

私たちが解決します

私たちが解決します

売却、管理、リフォーム、貸付け、収益の試算など、個々のお悩みに応じたトータルサポートが可能です。
法律、建築、税制など幅広い分野の専門家と連携しておりますので、ひとつの窓口でどんなお悩みもサポート。

01
電話・メールにて
無料相談
02
現地に伺い、対象の物件と
周辺環境の調査を行います
03
調査に基づき、最適な解決方法を
無料でご提案いたします
CHECK!

解決事例

解決された
お客様の声

60代男性

費用負担0円でリフォームから賃貸募集、運営管理をしていただけて、これまで空き家の管理にかけていた負担が激減しました。(60代男性)

60代男性

この地域に合った提案をしていただきました。長年住んできた自分の家が地域交流の拠点になるような活用ができて嬉しいです。(70代男性)

60代男性

自分が生まれ育ったこの家を手放さずに活用できる点がよかったです。不動産の知識がなくともアキサポがワンストップで活用をしてくださるので安心でした。(40代男性)

faq

FAQ

空き家を貸し出す場合、希望通りの設計や活用ができますか?

アキサポはご希望条件に応じて、幅広くアレンジが可能です。
「派手な外観にはしないでほしい」「飲食店は避けてほしい」「しばらく使う予定がないため、できるだけ長く貸したい」など、柔軟に応じますのでぜひご相談ください。
※ご希望の条件によっては、初期費用(工事費用)の一部を所有者にご負担いただく場合がございます。

オンライン相談はどのようにしたらよいですか?
利用方法
  1. お問い合わせフォームのご相談内容から「オンライン相談窓口」を選択し、希望日時を第3希望までお送りください。
  2. 当法人より折り返しのご連絡をし、相談日時を確定いたします。
  3. 相談日時が決まりましたら、メールで「招待URL」「ミーティングID」等を送信いたします。
  4. 当日メールの「招待URL」よりご相談をさせていただきます。

<注意事項>
「オンライン無料相談」は「ZOOM」というサービスを利用します。以下予めご確認ください。
※通信には費用が生じるため、ご自宅の通信環境をご確認の上ご利用ください。
※通信環境や端末設定の都合により不具合がある場合はお電話でのご相談に切り替えさせていただくことがありますので予めご了承ください。
※ご自分の映像を表示させたくない場合は「ビデオなしで参加」も可能です。

【PCの場合】
  • カメラ・マイク・スピーカーが付いたPCをご用意ください。
  • アカウントの登録等は不要です(利用無料)
  • ブラウザはGoogle Chromeを推奨いたします。
【スマホ・タブレットの場合】
  • 事前にZOOMモバイルアプリのインストールをお願いいたします。(利用無料)
対象エリア外空き家は対応いただけないですか?

基本的には東京・千葉・埼玉・神奈川以外は対象外となりますが、物件によっては対応可能な場合がございます。
また、アキサポ対象外でも、全国のアキサポネット(※)加盟店にご紹介可能な場合がございます。
お困りの場合はお問い合わせフォームより物件情報の詳細をお知らせください。
※アキサポネットについての詳細はこちらをご確認ください。

空き家活用以外の相談もできますか?

当社では空き家の売却・管理・解体などすべて一括でお受付可能です。活用で検討していたけれど、売却したいという場合も売却金額の査定をいたしますので、まずは気軽にご相談ください。

空き家を放っておくとどうなりますか?

●建物の老朽
誰も住んでいない建物は換気や通水がされず、劣化が進む。

●景観の悪化
雑草の繁殖や壁の落書きにより、周囲の街並調和を乱す恐れがある。

●防犯上の不安
不法侵入や不法投棄、その他犯罪に悪用されるリスクが発生。

●防災上の不安
放火や自然発火による火災は発見が遅れ大火災になる可能性がある。

●不動産価値の低下
建物の老朽により資産価値が下がり、修繕にもコストがかかる。

オンライン無料相談の予約

オンライン
無料相談の予約

※ご相談はどんな内容でも無料にて承っております。

(C)JECT ONE CO.,LTD.