公開日:2022.11.11 更新日:2024.01.31
静岡県の空き家問題と対策|空き家活用や物件探しのコツを紹介
静岡県は全国有数の工業地域であるとともに、水産や日本茶の生産など、第一次産業も盛んなエリアです。
しかしながら、全国10位の約360万人の人口を有しているものの、近年人口は減少の一途をたどっており、空き家問題の深刻化が懸念されているのも事実です。
そこで今回は、具体的なデータを交えながら静岡県の空き家に関する現状を紹介するとともに、空き家対策や補助金・助成金関連の情報など、押さえておきたいポイントを分かりやすく解説します。
目次
静岡県における空き家問題の現状
日本のほぼ中央に位置し、太平洋に面する静岡県は、一年を通して寒暖差が少なく温暖な気候で住みやすさに優れているエリアです。
ただし、人口は2007年12月をピークに減少を続けており、就職や進学に伴い東京圏に多くの若者が流出するなど、「空き家の増加」と関連する複数の課題を抱えています。
そこでまずは具体的なデータを交えながら、静岡県における空き家問題の現状を紹介しましょう。
静岡県の空き家率は16.4%
まずは以下のグラフをご覧ください。
出典:総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」
こちらは1963年(昭和38年)~2018(平成30年)年までの静岡県における空き家数・空き家率の推移をまとめたグラフです。
ご覧のとおり、空き家数だけでなく空き家率も増加の一途をたどっており、2018年には過去最高の「空き家率:16.4%」を記録。全国的に見ると、静岡県の空き家数は全国10位、空き家率は全国13位と、いずれも平均より高くなっています。
静岡県の市区町村別 空き家率ランキング
【静岡県内の空き家数トップ10市町村(2018年時点)】
順位 | 市町村名 | 空き家数(戸) |
---|---|---|
1 | 静岡市 | 47,900 |
2 | 浜松市 | 46,700 |
3 | 熱海市 | 20,360 |
4 | 伊東市 | 19,750 |
5 | 沼津市 | 15,050 |
6 | 富士市 | 14,410 |
7 | 磐田市 | 8,500 |
8 | 三島市 | 7,570 |
9 | 焼津市 | 7,140 |
10 | 藤枝市 | 6,980 |
出典:総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」
【静岡県内の空き家率トップ10市町村(2018年時点)】
順位 | 市町村名 | 空き家率(%) |
---|---|---|
1 | 熱海市 | 52.7% |
2 | 伊東市 | 39.3% |
3 | 伊豆市 | 35.8% |
4 | 下田市 | 28.2% |
5 | 伊豆の国市 | 26.7% |
6 | 函南町 | 26.2% |
7 | 小山町 | 19.1% |
8 | 裾野市 | 17.8% |
9 | 牧之原市 | 17.4% |
10 | 御前崎市 | 17.2% |
出典:総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」
空き家数については基本的に「総住宅数の多いエリア=空き家数も多くなる」という傾向が強くなるのですが、静岡県の場合は総住宅数が県内10位以下の熱海市や伊東市などが上位にランクインしているのが特徴的です。
しかし、静岡県内には熱海市、伊東市、伊豆市など別荘地を抱えるエリアが複数あり、二次的住宅((別荘や残業で遅くなったときに寝泊まりするための住宅など)も空き家としてカウントされることから、こうした別荘地の空き家数が多くなっている背景があります。
空き家率についても同じで、1位の熱海市は空き家率50%オーバーという非常に高い数値が出ていますが、熱海市自体が別荘地として非常に人気であるためこうした数値となっている点を留意しておく必要があります。
静岡県の人口、世帯数の増減動向
まずは以下の表をご覧ください。
2015年 | 2020年 | 増減数 | 増減率 | |
---|---|---|---|---|
世帯数 | 1,427,449戸 | 1,480,969戸 | 53,520戸 | +3.74% |
人口 | 3,700,305人 | 3,633,202人 | -67,103人 | -1.8% |
※参照:令和2年国勢調査
静岡県では2007年ごろまで人口が増加していましたが、それ以降は現在に至るまで人口が減少し続けています。
一方、世帯数は2020年の調査時まで継続的に増加の一途をたどっており、近年では人口が減っているにもかかわらず世帯数は増加していることから、「世帯規模の拡大化(1世帯当たりの人数が増えいている)」が進んでいる傾向にあるといえます。
静岡県における空き家率の高い市町村 × 人口・世帯増減動向
ここでは、静岡県内の空き家率の高い市町村を、人口・世帯増減数と照らし合わせながら見ていきましょう。
【空き家率トップ20の市町村における人口・世帯増減動向】
順位 | 市町村名 | 空き家率(%) | 空き家数(戸) | 人口増減(人) | 世帯増減(戸) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 熱海市 | 52.7% | 20,360 | -3,336 | -406 |
2 | 伊東市 | 39.3% | 19,750 | -2,854 | 342 |
3 | 伊豆市 | 35.8% | 6,710 | -3,127 | -709 |
4 | 下田市 | 28.2% | 3,940 | -2,733 | -756 |
5 | 伊豆の国市 | 26.7% | 6,730 | -1,348 | 408 |
6 | 函南町 | 26.2% | 5,070 | -867 | 463 |
7 | 小山町 | 19.1% | 1,520 | -929 | 11 |
8 | 裾野市 | 17.8% | 4,160 | -1,826 | -75 |
9 | 牧之原市 | 17.4% | 3,260 | -2,045 | 488 |
10 | 御前崎市 | 17.2% | 2,420 | -1,475 | 155 |
11 | 御殿場市 | 16.6% | 6,350 | -1,464 | 1,919 |
12 | 袋井市 | 16.1% | 6,130 | 2,075 | 2,619 |
13 | 沼津市 | 15.8% | 15,050 | -6,247 | 2,640 |
14 | 菊川市 | 15.4% | 3,020 | 1,026 | 1,664 |
15 | 三島市 | 14.5% | 7,570 | -2,263 | 888 |
16 | 静岡市 | 14.4% | 47,900 | -11,600 | 11,408 |
17 | 長泉町 | 14.4% | 2,840 | 1,005 | 1,055 |
18 | 吉田町 | 14.1% | 1,680 | -174 | 1,021 |
19 | 湖西市 | 13.7% | 3,520 | -1,904 | 459 |
20 | 富士市 | 13.3% | 14,410 | -3,007 | 4,752 |
※空き家率および空き家数は2018年の調査時点、人口・世帯増減は2015年/2020年での比較
※参照:総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」・令和2年国勢調査
一覧表を見てみると、空き家率の高いエリアほど、人口・世帯数は近年減少傾向にあることが分かります。
一方で、静岡県全体の空き家率平均(16.4%)を下回る12位以降のエリアではすべて世帯数が増加しており、人口減少率についても比較的落ち着いている傾向が強くなっています。
やはり人口・世帯数が減少するほど空き家の割合は大きくなりますので、空き家率が高いエリアは今後いかに人口や世帯数が減少しないように対策を講じるかがひとつのカギになるといえるでしょう。
静岡県の住宅価格相場
空き家率の上昇が止まらない静岡県ですが、住宅はどれぐらいの価格で取引されているのか気になっている方も多いでしょう。
そこでここからは、不動産ポータルサイト「at home(アットホーム)」による静岡県の不動産売却情報をもとに、静岡県内の中古住宅・一戸建ての売却価格相場、家賃相場などを紹介します。
まずは静岡県全体の中古住宅・一戸建て価格相場を以下にまとめましたので見てみましょう
すべて | 3DK以下 | 3LDK~4DK | 4LDK~5DK | 5LDK以上 |
---|---|---|---|---|
2,335.26万円 | 1,663.86万円 | 2,283.18万円 | 2,333.13万円 | 2,568.51万円 |
出典:at home
静岡県の中古住宅・一戸建て価格相場の特徴は、3LDK以上の間取りで価格に大きな開きがない点です。
もちろん同じ間取りでもエリアによって価格相場は異なるものの、3LDK以上の間取りは2,300万円〜2,600万円程度の水準で落ち着いており、全間取りの平均相場も同程度の価格となっています。
一方で、3DK以下の間取りの価格相場は極端に低くなっており、特に伊豆半島付近では3DK以下の平均価格相場が1,000万円を切っているエリアが非常に多くなっている点が印象的です。
静岡市の住宅価格相場
静岡県の中部に位置する静岡市は、静岡県の県庁所在地かつ政令指定都市です。
東京と名古屋を結ぶ太平洋ベルト地帯上のほぼ中間に位置しており、非常に温暖で一年を通して雪もほとんど降らない過ごしやすさが魅力的なエリアです。
また、市内には約4万の事業所が置かれ、静岡県中部地区における商業都市、ビジネス都市としての役割も担っています。
静岡市の中古住宅・一戸建て価格相場
静岡市の中古住宅・一戸建て価格相場は、すべての間取りにおいて2,200万円~2,500万円ほどの水準で落ち着いており、3DK以下の間取りだけが極端に安かった静岡県全体の価格相場とは異なる傾向を見せています。
ただし、全体的な価格相場自体は静岡県全体の平均相場とほとんど違いはありません。
すべて | 3DK以下 | 3LDK~4DK | 4LDK~5DK | 5LDK以上 |
---|---|---|---|---|
2,496.76万円 | 2,173.33万円 | 2,437.16万円 | 2,549.16万円 | 2,484.24万円 |
出典:at home
静岡市の賃貸家賃相場
すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK | 4LDK以上 |
---|---|---|---|---|---|
6.31万円 | 5.03万円 | 6.06万円 | 7.34万円 | 9.74万円 | 10.31万円 |
出典:at home
※参考【静岡県全体の家賃相場】
すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK | 4LDK以上 |
---|---|---|---|---|---|
5.57万円 | 4.23万円 | 5.28万円 | 6.35万円 | 8.4万円 | 9.7万円 |
出典:at home
やはり商業都市、ビジネス都市として静岡県の中枢を担っている静岡市の家賃は、静岡県全体の家賃相場より1~2割程度高くなっています。
浜松市の住宅価格相場
静岡県最大の人口を有する浜松市は、ホンダの発祥地であるとともに、スズキが本社を構えるなど全国でも有数の自動車工業都市です。
また、都道府県庁所在地以外の都市圏で2番目の人口を有しており、2020年には政府から新興企業を生み出すための「グローバル拠点都市」に選定されるなど、多文化共生が進んでいるエリアでもあります。
浜松市の中古住宅・一戸建て価格相場
静岡・浜松大都市圏の中心都市である浜松市の中古住宅・一戸建て価格相場は、静岡県全体の価格相場を大きく上回っています。
特に「3DK以下」の間取りにおける価格相場は、静岡県全体の価格相場「1,663.86万円」より1千万円以上高くなっています。
すべて | 3DK以下 | 3LDK~4DK | 4LDK~5DK | 5LDK以上 |
---|---|---|---|---|
2,780.23万円 | 2,837.8万円 | 2,763.22万円 | 2,598.84万円 | 2,992.65万円 |
出典:at home
浜松市の賃貸家賃相場
浜松市の家賃相場の特徴は、全体的な相場が静岡県全体の平均と同等であるものの、間取りによって異なる傾向を見せているところです。
「1R~1K」の間取りは静岡県全体の相場より1割程度安いもの、間取りが2LDKを超えたあたりから静岡県全体の相場より家賃が高くなっていく傾向にあります。
すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK | 4LDK以上 |
---|---|---|---|---|---|
5.51万円 | 3.81万円 | 5.2万円 | 6.45万円 | 8.86万円 | 10.45万円 |
出典:at home
伊東市の住宅価格相場
伊豆半島の東岸中部、静岡県では最東部に位置する伊東市は、別荘地や観光施設を多く抱えています。
人口は静岡県で14番目(約64,000人)となっており、傾斜の厳しい伊豆半島の中においては比較的緩い傾斜地が多いエリアです。
伊東市の中古住宅・一戸建て価格相場
伊東市の中古住宅・一戸建て価格相場を静岡県全体の平均と比べてみると、3DK以下の間取りでは伊東市のほうが300万円以上低い相場になっている一方で、5LDK以上の間取りでは伊東市のほうが若干高い相場となっていることが分かりました。
また、すべての間取りを通じた平均価格相場は「静岡県全体:2,335.26万円」「伊東市:1,879.33万円」と、全体的には伊東市のほうがかなり低い相場になっています。
すべて | 3DK以下 | 3LDK~4DK | 4LDK~5DK | 5LDK以上 |
---|---|---|---|---|
1,879.33万円 | 1,297.37万円 | 2,043.16万円 | 2,072.12万円 | 2,625.28万円 |
出典:at home
伊東市の賃貸家賃相場
中古住宅・一戸建ての全体的な価格相場では、静岡県の平均よりもかなり低かった伊東市ですが、家賃相場については静岡県の平均水準と大きな差はありません。
ただし、「3LDK~4DK」の家賃相場だけが、静岡県全体の平均より2万円以上安くなっている点が特徴的です。
すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK | 4LDK以上 |
---|---|---|---|---|---|
5.29万円 | 4.18万円 | 4.8万円 | 6.2万円 | 6.17万円 | 8.9万円 |
出典:at home
沼津市の住宅価格相場
伊豆半島の付け根西側に位置する沼津市は、静岡県内第4位の人口(約18.5万人)を抱える港町です。
周辺自治体とともに沼津都市圏を形成して静岡県東部エリアの中心都市の役割を担っており、箱根、伊豆半島、富士山といった観光地への拠点としても便利な立地条件を備えています。
沼津市の中古住宅・一戸建て価格相場
沼津市の中古住宅・一戸建て価格相場は、全体的に見ると静岡県の平均相場と大きな違いはありません。
しかし、「3LDK~4DK」「4LDK~5DK」より「5LDK以上」の間取りのほうが価格相場が低くなっているという特徴的な部分も見せています。
すべて | 3DK以下 | 3LDK~4DK | 4LDK~5DK | 5LDK以上 |
---|---|---|---|---|
2,318.37万円 | 1,753.25万円 | 2,230.85万円 | 2,364.23万円 | 2,143.91万円 |
出典:at home
沼津市の賃貸家賃相場
沼津市の家賃相場は、静岡県全体の相場とほとんど違いはありません。
すべて | 1R~1K | 1DK~2DK | 2LDK~3DK | 3LDK~4DK | 4LDK以上 |
---|---|---|---|---|---|
5.51万円 | 4.15万円 | 5.33万円 | 6.25万円 | 7.79万円 | 9.42万円 |
出典:at home
静岡県の空き家に関する補助金や助成金支援制度
ここでは、静岡県の空き家対策や空き家活用時に使える補助金・助成金制度を紹介します。
空き家対策で使える3種類の補助金・助成金制度
空き家関連の補助金・助成金制度は主に以下3種類に分類することができます。
1.空き家の解体補助に関する補助金 2.空き家の改修に関する補助金 3.空き家の取得に関する補助金 |
ここからそれぞれの補助金・助成金について解説しますので、ひととおりチェックしてみましょう。
1.空き家の解体補助に関する補助金
空き家は年月の経過とともに老朽化が進み、倒壊や周辺環境に悪影響を及ぼすリスクが高まるため、空き家対策として解体するのもひとつの手です。
解体して更地にすれば、前述のリスクを回避できるだけでなく、土地をさまざまな形で有効活用することも可能となります。
静岡県静岡市では「静岡市がけ地近接危険住宅移転事業補助金」という名称で、一定の基準を満たした区域内であれば住宅の除却にかかる費用を補助する制度が用意されており、自治体によってはこのような「空き家の解体や除去」の際に活用できる補助金・助成金が設けられています。
2.空き家の改修に関する補助金
古くなった空き家もリフォームやリノベーションなどの改修によって手を加えることで、さまざまな形での活用が可能です。
この際の費用を補助してくれるのが「空き家の改修に関する補助金・助成金」です。
例えば静岡県静岡市では、静岡市空き家情報バンクを利用して空き家を「購入」して改修した方を対象に、改修費の1/3(上限70万円)を補助する「静岡市空き家改修事業補助金」を用意しています。
3.空き家の取得に関する補助金
自治体によっては、空き家を新たに取得する際の補助制度を用意しているところもあります。
例えば静岡県富士市では、東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)在住のサラリーマンまたは個人事業主が、テレワークの実施をきっかけに本市へ移住した場合に、住宅取得費、住宅賃借費、引越費用の合計を最大50万円まで補助する「先導的テレワーク移住者支援補助金」を用意しています。
このように、空き家の取得で利用できる補助金・助成金の多くは、定住者や移住希望者、または空き家を活用した事業をはじめる人を対象としているケースが多いため、該当する場合はチェックしてみると良いでしょう。
静岡県内における各自治体の空き家に関する補助金・助成金制度の調べ方
空き家対策や空き家活用時に使える補助金・助成金にはさまざまなものがありますが、「どんな補助金・助成金が使えるのか?」は自治体によって異なります。
また、補助金・助成金によっては申込期間や対象者が細かく限定されているケースも多いため、事前に詳細を把握した上で検討することが大切です。
そこでここからは、静岡県内における各自治体の空き家に関する補助金・助成金制度の具体的な調べ方を2パターン紹介します。
調べ方①:各自治体に直接問い合わせする
補助金や助成金は各自治体が提供しているため、一番確実なのはやはり空き家が所在するエリアの自治体に直接問い合わせる方法です。
静岡県の場合、静岡県公式の移住・定住情報サイト「ゆとりすと静岡」で各自治体の支援制度を紹介しているほか、静岡県公式サイトの「空き家等について」ページでも、空き家の無料相談会や各市町空き家対策課の窓口一覧を掲載しています。
調べ方②:情報サイトを参考にする
行政の窓口だけでなく、民間の情報サイトを利用して補助金・助成金関連の情報を調べることも可能です。
例えば、以下の「空き家みまわり隊」では、静岡県内の空き家に関する補助金・助成金の概要を一覧表形式で紹介しています。
出典:空き家みまもり隊
ご覧のように、各自治体の補助制度の有無を種類ごとに紹介しています。
ただし、掲載情報は最新のものとは限りませんし、具体的な制度の概要までは把握できませんので、「どのエリアでどんな補助金があるのか?」をチェックする際の参考程度に活用するのがおすすめです。
静岡県の空き家活用で困ったら0円で空き家活用可能な「アキサポ」
空き家対策、空き家活用時にやはりネックになるものといえば「解体や改修にかかる費用」でしょう。
例えばフルリノベーションするともなれば数百万円~1千万円以上の費用がかかることも多々ありますし、「空き家をどうにかしたい」と感じていても費用の問題で二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが、「自己負担0円ではじめられるアキサポの空き家活用」です。
リノベーション費用はアキサポが負担し、さらに物件に適した活用のサポートまでをワンストップで実施するため、「空き家に多額の費用をかけるのが難しい」方でも空き家活用を実現できます。
実際にアキサポを利用された方の88%が「0円で空き家をリノベーション・活用できた」とご回答いただいておりますので、空き家の利活用に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
静岡県の空き家探しなら静岡の物件に強い「アキサポ」
静岡県で空き家をお探しの方にもアキサポはおすすめです。
アキサポにご相談される方の大半は「空き家に関する何らかの問題を抱えている」方がほとんどであるため、一般には出回らない掘り出し物件に出会える可能性も十分にあります。
もちろん物件探しの際には、お客様のお悩みやご希望などを丁寧にヒアリングした上でマッチした物件をご紹介しますので、まずはお気軽にご相談ください。
静岡県の空き家問題の動向と対策まとめ
静岡県の空き家数・空き家率が年々上昇を続けていますが、各自治体が空き家利活用促進に役立つさまざまな制度を用意しています。
また、世帯数は現在も引き続き増加し続けているため、静岡県というエリア自体には一定のニーズがあると考えるのが自然です。
空き家を利活用したい、購入したい、借りたいなど、アキサポでは空き家関連の幅広いニーズにお応えする仕組みを整えていますので、興味がある方はお気軽にご相談ください。